
どーも!このブログを運営しておりますイーハンです。
当ブログもやっと50記事まで辿り着くことができましたので、まずはブログに訪れていただいた方々に
「ありがとうございます」
とお礼を言わせていただきます。
今回は50記事という節目にあたり、現状ブログで50記事書いたら
収益は出ているのか?
アクセスはどのくらいあるのか?
何か自分の中で変化はあったのか?
などを包み隠さずお伝えしていきたいと思います。
50記事での収益
まずは気になる収益の方ですが、初めて記事を投稿したのが4月ですので、運営期間は約半年になります。
そしてその半年間のブログ収益は
ゼロです!
全くの無収益状態が続いております!
ブログを始めた初月からガッツリと収益を上げている方もおられますが、
実際に私のブログには収益と呼ばれるものは発生しておりません。
始める前には50記事も書いていれば、それなりにお金も舞い込んでくるとゲスい期待をいだいておりました。

まあそんなに世の中甘くはないと痛感しております
まだ50記事しか書いていないから収益ゼロはしょうがない!
ではなく、
50記事書いても誰かの役に立つ記事が書けていない!
というのが正解ですね。
そこに気づいただけでも良しとして、読み手に響く記事作りに取り組んでいきたいです。
50記事でのアクセス
アクセスですが、最初の数ヶ月はこちらも全くのゼロ!
半年たった今でも1日に10〜15アクセスぐらいなので、あまり変わってませんね。
やはりSEOを意識し、キーワード選定をし、しっかりとしたペルソナを設けた上で記事の構成を決めていくのが正しいやり方で、
それがアクセスを増やすには必要な手順だと、ブロガーの諸先輩方が教えてくださっているのはわかってはいるのですが、
つい自分勝手な書きなぐり記事を書いてしまっています。
ある意味サボっていると言えます。
更に50記事程度では集客できるほどのコンテンツボリューム、キーワード量が圧倒的に少ないため、
検索にかかること自体がほとんど無いため、アクセス数が増えないのは当たり前とも言えます。
そんな中でも、1日に10人ぐらいの方々が私のブログを訪れてくれて、少しでも記事を読んでくれているのは正直かなり嬉しいです。

この嬉しいという感覚はこれからも大事にしていきたいですね
50記事書いた事による変化
これは確実にありましたね。
ブログを書く前はパソコンさえほぼ触ったことのないアナログな人間でした。
しかし今ではブログを通して記事を書き、画像を載せ、更にリンクまで載せることができていますので、
自分には無理だと決めつけずに、ブログを始めて良かったと本当に思っています。
そして1日数人とはいえ、私のブログに訪れてくれる方がいるという事が、次の記事を書くモチベーションにつながっています。
まずは当面の目標として
・3日に1記事は上げる(ハードル低いぞ)
・読む人をもっと意識して書く(当たり前だ)
・ちょっとだけでも収益を得る(ゲスいがモチベは上がるね)

この3つを目標として、次は100記事達成の時に、それまでの50記事を降り返ってみようと思います。
まとめ
本業のかたわらに時間を作って記事を書いているので、どうしても毎日記事を上げるのは難しいですが、
今のところ手を止めるつもりはありません。
ライティングスキルもあまり上達したとは言えず、読みづらく分かりにくい記事で申し訳ないですが、
これからもブログに訪れてくれる方々に、
映画の素晴らしさやドラマの素晴らしさ
お得に楽しんでいただく方法
などを交えて、できるだけ良い記事をお届けするために頑張っていこうと思っております。
もしお時間に余裕がある場合は少しだけでもお付き合いお願い致します。
コメント