
『TVログ』というサービスをご存知でしょうか?実は私自身も最近知った新しいサービスで、簡単に言えばTV番組の口コミサイトです。
『食べログ』や『ぐるなび』などのTV版として考えていただければ分かりやすいかと思います。
今のところドラマの口コミをメインにしていますが、今後は更に扱うコンテンツを増やしていく予定のようです。
普段からよくドラマを見る方に適していると言え、口コミを見ることにより、
今どんなドラマが人気なのか?
今気になっているドラマは面白いのか?
ということがすぐに分かります。
そして誰でも無料で利用することができます。
今回の記事は、
TVやドラマが好き
話題のドラマが見たい
そんなあなたに向いている『TVログ』について、
実際に私が使ってみた感想や使ってみて感じた魅力、そして詳しい使い方などを分かりやすくお伝えしていきますので、少しだけお付き合いください。
『TVログ』概要
読み方に少しクセがあり、正式な読み方は「てぃびろぐ」となります。
株式会社猿が運営するTV番組口コミWEBサイトで、2019年春からリリースされました。
ベンチャー企業のフラットな目線から、単なる
「視聴率」
という番組の評価ではなく、視聴者が口コミにより各番組を
「生の声」
で評価することに重点を置いています。
「1億人をわくわくさせる」
というテーマをもとに、視聴率に反映されないネットサービスや動画配信サービスを利用している層のリアルな声により、
もっと面白い番組があるということを、口コミという媒体を使い伝えていこうとしています。
使ってみた感想
当ブログでも映画や海外ドラマのおすすめなどを紹介し、他にも様々なレビューサイトがあります。
『TVログ』は通常のレビューサイトとは少し違った性格のサービスです。
感想がストレートに伝わる
『TVログ』については映画やドラマを紹介するというレビューではなく、番組を見た方の率直な感想を口コミという形でストレートに見れるのが特徴で、
一人一人のコメントは短いながらも、書き込んでいる方々の熱量が伝わる感じがしました。
同じ番組を見ている人がリアルタイムに発する、口コミという短い伝達手段だけでも様々な伝え方があることを見て、
実際にレビュー記事を書いている私にも少し参考になる部分がありました。
見終わったあとの余韻を交えた感想というものは、やはり「生の声」として伝わりやすく、
よりその番組の良かったところ、悪かったところが鮮明になりますね。
シンプルで分かりやすい
後述で詳しく説明しますが、「食べログ」などと同じような点数制での評価は、長く説明しているレビューサイトなどをわざわざ見る必要がなく、
点数が高い作品を選べばいいというシンプルな分かりやすさがあります。
作品を知ってもらう、見てもらうということに対して、簡単な入り口になるのがこのサービスの持ち味とも言えます。
今後も口コミのコンテンツが増えても、引き続き受け入れてもらいやすいサービス内容だと感じました。
使ってみて感じた魅力
実際に使ってみて、これはいいな〜と思った部分が大きく分けて3つあります。
1. 5つ星、数値化による分かりやすさ
星の数、各項目ごとに点数で表すことにより、その作品の評価がとても分かりやすくなっています。
星の数での評価は、最高が5つ星で、この星の数だけでも簡単にその作品の評価がわかりますが、
出演者、ストーリー、演技、映像のそれぞれに点数をつけることで、より細かな評価を知ることができます。
長いレビューを見なくても、一目で評価が分かる点は、様々な作品の評価を見る時間が短縮されるため、とても比べやすくなると思います。
2. 各コンテンツのランキング
- 急上昇ドラマランキング
- 国内ドラマランキング
- 海外ドラマランキング
- CS・BS・ネットドラマランキング
などのように、項目ごとの口コミのランキングが毎日更新されています。
また「いいね」が多い口コミなども今週、今月、総合という項目ごとに出てきますので、
自分の口コミが評価され、同調してくれる仲間のような存在がいると感じることは、ドラマ好きには嬉しいことですね。
ランキングなどで視聴者目線の評価がリアルタイムに分かるのは、上記の星の数、点数制と同様に、番組や作品の選びやすさにつながります。
3. 扱っている番組の多様性と拡がり
この部分については現在ドラマだけですが、新旧合わせて2,000作品以上の口コミを扱っており、
ドラマだけでもこれだけの作品数の中から分かりやすい選び方ができるので、良い作品に出会うためには最適のツールとも言えますね。
今後はさらに様々なジャンルのコンテンツが増えていく予定で、魅力ある特集なども考えられています。
更に、製作者という裏方の部分にスポットを当て、視聴者に伝えたい作品の意図や、製作者がここにこだわりを持って作っているという、
これまではあまり表に出なかった部分から、ドラマに対しての興味を持ってもらうなども考えられており、
単なる口コミサイトの枠を超える拡がりを感じさせています。
使い方
使い方は、スマホにログインして自分が見たドラマの感想を書き込み、各項目に点数をつけるだけです。
特に複雑な使い方はなく、他の口コミサイトと変わりなく簡単に使えますね。
ログインには無料会員登録が必要です。
FacebookやTwitterアカウントでログイン
FacebookやTwitterのアカウントを持っている方なら、それを使い簡単にログインができます。
SNSとの連動でより幅広く周知させていく流れですね。
メールアドレスで登録してログイン
FacebookやTwitterのアカウントがない方はメールアドレスとパスワード入力により登録します。
手順通りに進めれば3分ぐらいで登録が完了します。
手順1 メールアドレス登録
メールアドレスを登録すると、そのアドレス宛てにメールが届きます。
メールに記載されている「認証する」をクリックすると会員情報登録ページに移ります。
手順2 会員情報登録
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- 居住区
などの必要事項を記載し、「保存」をクリックすると会員登録完了です。
利用開始
これでお好きなドラマの口コミを書き込むことができます。
口コミには「いいね」のほかに、「フォロー」も付きますので、あなたの感想に同調する「フォロワー」が増えれば、発信していくのが楽しくなりますね。
まとめ
私自身もおすすめ映画やドラマの記事を書いていますが、素晴らしい作品は多くの人々の目に触れ、感動してもらいたいという想いがきっかけとなっています。
今回ご紹介した『TVログ』というサービスは、番組や作品の良さを口コミという手段をもちいて効率的に伝え、
5つ星と点数化で評価することで、面白さ、素晴らしさをより分かりやすくしています。
今何が面白いのか?
どんな番組が支持されているのか?
何から見ればいいのか?
などの、みんなが知りたい情報を簡単に知ることができ、他の人にも是非見てもらいたい素晴らしい番組や作品の魅力を、
たくさんの人からの口コミという方法で拡散することにより、ただのレビューとは違う厚みと信頼性が生まれています。
今はまだスタートしたばかりの発展途上にあるサービスと言えますが、コンテンツの拡がりに期待しつつ利用していきたいと思っています。
興味がある方は是非使ってみて、良い作品を伝え、良い作品に出会うきっかけにしてください。
コメント